1928年、日本でエンジニアリング会社の草分けとして出発した日揮は、これまでアジア、中近東、アフリカ、北米、南米、欧州など世界80か国、2万件にもおよぶプロジェクトに参画してきました。
オイル&ガスの分野を中心として多種多様なプロジェクトを成功に導いてきた技術と知見は、世界各国から高い評価を得ています。それに加えて、今後は、オイル&ガスの分野に加え、エネルギーインフラ分野や産業インフラ分野への事業領域の拡大、事業投資ビジネスの推進を一層進めて参ります。
”One Team One Spirit”
個々の力を結集させ、想像を超えるような相乗効果を生み出さなければ、日揮のプロジェクトを完遂させることはできません。
だからこそ、国籍、文化、専門分野、会社の垣根を越え、プロジェクトの成功という共通のゴールに向かってチーム一丸となって突き進むという強い意志を皆が大切にしているのです。
成功や失敗を共有し、ときには意見をぶつけ合いながら切磋琢磨していく。お互いを高め合える仲間とともに困難なプロジェクトを完遂させることで、他に類をみない成長を実感すると同時に何にも代えがたい感動や達成感を味わうことができるのです。
近い将来ともに地球を舞台に活躍できる日々がくることを心より願っております。
【募集終了】日揮株式会社
One Team, One Spirit -世界トップクラスのエンジニアリングコントラクター
推薦情報
- 海外拠点あり
- 海外出張、海外勤務の可能性あり
- 留学生の採用実績あり
会社名 | 【募集終了】日揮株式会社 |
---|---|
業種 | その他(ITなど) プラントエンジニアリング |
事業内容 | 1. 各種プラント・施設に関するコンサルテーション、事業計画、基本設計、詳細設計、 機材調達、建設工事、試運転、オペレーション、メンテナンス 2. 石油・ガス・資源開発、ユーティリティ事業に関する投資 3. 技術サービス |
本社所在地 | 〒 220-6001 神奈川県 横浜市西区みなとみらい 2-3-1 |
代表者 | 代表取締役会長 佐藤雅之 、代表取締役社長 川名浩一 |
資本金 | 235億1,118万9,612円(2017年3月31日現在) |
売上高 | 【連結】8,799億円(3月期) 【単体】5,723億円(3月期) (2016年度実績) |
従業員数 | [連結]7,554名、[単体]2,308 (2017年3月31日現在)名 |
設立年月 | 1928年10月 |
会社URL1 | http://www.jgc.com/jp/index.html |
事務所所在地(日本) | 横浜本社(ワールドオペレーションセンター/横浜市西区) 、MMパークビルオフィス(横浜市西区)、東京本社(東京都千代田区) 、上大岡オフィス(横浜市港南区) 、大阪事務所(大阪市中央区) 、技術研究所(茨城県東茨城郡大洗町) |
事務所所在地(海外) | 北京(中国) 、ジャカルタ(インドネシア) 、ヤンゴン(ミャンマー)、バンコク(タイ)パース(オーストラリア)、アブダビ(U.A.E.) 、ドーハ(カタール)、バスラ(イラク)、 バグダッド(イラク)、 テヘラン(イラン)、アルマティ(カザフスタン) 、パリ(フランス)、モスクワ(ロシア) 、アルジェ(アルジェリア) |
関連会社 | <国内関連会社数> 国内:10社 <海外関連会社数> 中国、韓国、フィリピン、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、オーストラリア、サウジアラビア、ドバイ、インド、イギリス、イタリア、ナイジェリア、アルジェリア、アメリカ、ベネズエラに計21社 |
主要取引先 | |
平均勤続年数 | 13.9年 |
社員の平均年齢 | 42.7歳 |
海外駐在員数 | 330名 |