帰国GO.comの経験豊富なカウンセラー陣をご紹介いたします。
名前をクリックするとプロフィールをご確認いただけます。
- 紅谷しおり Shiori Benitani
これまでのキャリア(職種)
日系製薬会社と外資系製薬会社にてMRとして勤務し、クリニックから大学病院まで担当。その後アメリカに留学し、ビジネスマネジメント、マーケティング、プロジェクトマネジメントなどを勉強。この仕事で大切にしていること
学生さんが自分らしく「素」を出してもらえるような面談や普段の対応を心がけています!
私も新卒の時の就職活動で素敵な企業に巡り合い働くことができました。多くの学生さんがご自身にマッチした楽しく働ける企業に巡り合えるようサポートさせて頂きます。○○がないと生きていけない!
アメリカ在住でも和食とイタリアンがないと生きていけません。お寿司、納豆が好きです。
その他、定期的に旅行にいかないと生きていけません。今まで約30か国旅しました!- 渡辺ゆかり Yukari Watanabe
これまでのキャリア(職種)
人材派遣会社の営業としてグローバル企業を幅広く担当。その後、外資系企業2社(不動産金融、物流)の人事部にて新卒採用、中途採用、研修等に従事してきました。
カナダ(カルガリー)、インドネシア(ジャカルタ)在住経験あり。この仕事で大切にしていること
「可能性を最大限広げること」
学生さんの可能性を最大限引き出すとともに、知られていない企業側の魅力もたくさんお伝えしていきたいです。
学生さんが全力で就職活動に臨めるよう、アドバイスとともにエールも送りたいです。○○がないと生きていけない!
東南アジアのエスニック料理。疲れていても、食べると生き返る感じがします。タイカレー、パッタイ、ナシゴレン、生春巻きなど、どれも大好きです。- 廣中志保 Shiho Hironaka
これまでのキャリア(職種)
日本で学士号と高等学校教諭一種免許状(英語)を取得後、臨時的採用教員として約3ヵ月勤務。週3日、2クラスで英語(英語表現)を担当。その後、2年間、アメリカ インディアナ州の大学院にて第2言語習得や日本におけるFLA(Foreign Language Anxiety/他言語学習時の不安感)についての勉強・研究をしながら、日本人補習校の教員として主に高校英語と小学生5年生の教科を担当。修士号とTESOLを取得。この仕事で大切にしていること
「コミュニケーション」
お互いが気持ちよく、スムーズに話を進めるために、『自分の考えを正確に伝える』のも大切ですが、『相手が何を求めているのか考える』というのを特に心がけています。○○がないと生きていけない!
甘いものと漫画・アニメが大好きです!!!
チョコレートは常にストック、週末はコーヒーとともにティラミスかケーキを味わって過ごします。